子どもネイチャー教室

家族のメンタルケア・子育てのヒント、子どもの理解できない行動について三重県津市のカウンセリングルームから発信

自閉症の子どもはサイキックな時もありますよ。

私達はカウンセラー2人で依頼者のお話を聞いています。

私自身は、子どもがアスペルガーと言われて、子供をどう育てたらいいのか試行錯誤して育てました。

 

ですが、今の子ども達は表現方法が下手なだけで、意識がすごく高いです。そしてアメリカでは沢山の研究がされているようですが、サイキックの能力もかなり長けていると言う事です。

 

普通の生活をしているとサイキックとうと怪しいとか胡散臭いとか、宗教だとか訝しむ方がほとんどですが、大学生においてもイマジナリーフレンドとか言っていつももう一人の自分と対話していて、私達の時代とは生まれ持った物が違っていると感じます。

 

大人達の中に、子どもにこだわりが強くコウシャクを言いイライラする、パニックを起こし田子供に手を焼いて山に置いて来たとか聞く事があります。

 

自閉傾向の子どもは、感受性と感覚もとても敏感です。

どうしてパニックを起こすのか知るだけでも親として落ち着いて受け止める事ができるのではないでしょうか?

 

私は今日の朝子どもが、修学旅行や、友達の家に行った時の話をしてくれました。

「人が隣にいて寝返りをうったり、こだまの電気の明かりはさえぎられただけでも起きてしまうよ」

そんなお話を聞かせてくれました。

 

今は大きくなってきて大分落ち着いていますが、それでも友達関係の構築をする事はとても難しく感じていると言っています。

 

なるべく自分の子どもにどんな癖や感覚を生まれ持っているのかを知り、母親の愛で溶かせるように導いていきたいと思いますので良かったら、ワークショップにご参加すださい。

 

イルカ・クジラのワークで楽しんで心の解放をしましょう。

 

 

090-5872-2230  川口  ふみ代

 

2月17日(日) 愛知県刈谷市 産業振興センター 特別会議室

時間 1:30~4:30